めぐろうらいふ

30代女性のブログ。ボルダリングとマッサージ、妊活、雑記。

板橋区の小竹向原にある広々ボルダリングジム、ベースキャンプ東京に行ってきた!

*2021年3月閉店しました

 

2021年1月16日

東京都板橋区にあるボルダリングジム、ベースキャンプ東京に行ってきました。

b-camp.jp

プロクライマーの平山ユージさんが作ったボルダリングジムだそうで。

私は有名人に詳しくない(芸能人もろくに知らない)ので凄さが分からないのですが^^^^;;;;;;;

クライマーなら誰もが知っている方が作ったジムなんだって。

私もよく時々遊ばせてもらっているベーキャン。東京の街の中にあるのに、すっごく広い珍しいジムなのです(東京は土地が高いからなのか?小さいジムが多いです)。

 

良いボルダリングジムは人それぞれ違うと思うのですが、私の「良い」の条件の1つが広さ!広いと課題がたくさんあっていいよねえ( ´∀`)

 

こんなに広くて素敵なボルダリングジムなのですが、なんと今年の3月で一旦閉店してしまうとか。すごく悲しい。悲しすぎる(´;ω;`)こんなにいいジムはそうそうない。

悔いのないように3月まで遊んでやるぜ!ってことで行ってまいりました。

f:id:Meg-lon:20210117102030j:plain

ベースキャンプ東京の素晴らしいところは、もちろん広さだけではない。

ホールドも良いし施設も綺麗だし、立地も最高。

有楽町線の小竹向原駅から徒歩で数分のところにあり、なおかつコインパーキングがたくさんあるので車でも行けちゃうジムなのです。

 

壁はこんな感じ。

入り口すぐにあるスラブ。

f:id:Meg-lon:20210117102846j:plain

写真に写っていない手前の方に、もう1つスラブ壁があります。

 

これは上の写真のスラブ壁の裏側。傾斜になっています。

f:id:Meg-lon:20210117102933j:plain

f:id:Meg-lon:20210117103000j:plain

 

一番奥にある低い壁のコーナー。

f:id:Meg-lon:20210117103022j:plain

突き当たりはルーフです。

f:id:Meg-lon:20210117103043j:plain

この低い壁は初心者だった時に相当お世話になりましたw

普通の壁って高くて怖いんだもの。

 

グレード表。

f:id:Meg-lon:20210117103407j:plain

グレード感は普通です。

 

洗面所。

f:id:Meg-lon:20210117103535j:plain

この脇にトイレがあります。女性と男性で別れていて、女性トイレは個室が2つあります。

足洗い場もありますが、なぜか喫煙所の中にあります(笑)

 

人が多かったので写真を控えたのですが、2階に休憩所と更衣室があります。

休憩所はゴロンとできるようなカーペットのスペースがあったり、テーブルと椅子がおいてあっておやつを食べられるようになっています。これがちょっとしたカフェのような感じで私のお気に入りです( ´∀`)

 

 

さて本日の成果。

いろんな課題を登っていたのですが、5級のこの課題でリーチが出せず、そのための練習をしました。

f:id:Meg-lon:20210117103744p:plain

この辺まではすっと登れるのですが、ゴール前のホールドを持つ時に距離が出せなくて何回やっても落ちてしまう。

f:id:Meg-lon:20210117104129p:plain

触ってはいるのですが持てない。

リーチ問題はこの日に限らずいつも抱えている問題で、時々「なんとかせねばなあ」と思ってはいました。

でも思っているだけで特に何もしていなかったので(笑)

空いている壁を利用してリーチを出す練習をしてみました。

 

リーチを出すと言われてもピンとこないので、動作を分解して練習することに。

低い壁の持ちいいホールドで、足で立ち上がる練習。

f:id:Meg-lon:20210117104326p:plain

左手はあえて使わないようにしておきます。

ポイントは足の立ち上がり。

右手の力はあまり使わず、足で立ち上がって体勢を整える練習です。

難しい・・・。

f:id:Meg-lon:20210117104503p:plain

立ち上がった時に肘が上がってしまい、体がグラグラしました。

手足の力だけではなくて、体幹の力を使わないとうまくできないようです。

 

 

今度はホールドを両手で持った姿勢から、上にあるホールドまで全身の力を使って立ち上がる練習。

f:id:Meg-lon:20210117104715p:plain

全身の力を使って距離を出します。

f:id:Meg-lon:20210117104840p:plain

しばらく練習していると、体がピタッと止まるようになりました。

 

次はマッチではなく、左手に体重を預けられない状態からの立ち上がり。

f:id:Meg-lon:20210117105000p:plain

適当な持ちにくいホールドを持って、右半身の力で立ち上がります。

最初の課題にかなり近い動きです。

f:id:Meg-lon:20210117105106p:plain

1時間くらいひたすらこれをやっていたのですが、次第になんとなく閃いた感じがして、できるようになりました。

どうも私は手足だけで登ろうとするフシがあるようです。

距離を出すためには体幹の力が重要で、全身を使って登らないと届かない。

 

十分に休憩してから最初の課題に挑戦してみます。

テイク2!

f:id:Meg-lon:20210117105327p:plain

さっき気づいたことを意識してやってみました。

f:id:Meg-lon:20210117105427p:plain

でも落ちてまう・・・(´;ω;`)

最初よりはなんか良かったような気がする。もう一回やったらできるぞ!!

 

左手を出す時に、ホールドを持っている右手を強く引くのですが、どうもこれがうまくできていないようです。

右手を引くつもりでやっているのですが、動画を撮って見るとあまり肘が動いてない。

手を引くのではなく、肘を引くようにしなければいけないようです。

手を引くと肘を引くって、何が違うのって感じなのだけど・・・

 

そしてテイク3!

f:id:Meg-lon:20210117105817p:plain

今度は登るぞ!

肘を引く!

f:id:Meg-lon:20210117105853p:plain

あっ届いた〜!!!

f:id:Meg-lon:20210117105937p:plain

ついに完登!!

やったあ〜( ´∀`)

 

この課題、私よりも背の低い人がスイスイ登っていたのでやってみたのですが、その方は相当な腕前だったようです。

身長が有利でもムーブがうまくいかないと距離が出せないということを痛感。

今日やったのは5級課題でしたが、すごく充実した練習になりました。ちょっと成長したと思う!

これからは今日気づいたことを意識して登って行こうと思います。

 

ベースキャンプ東京の皆さん、ありがとうございました!